オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2019.11.28 Thursday

アオの勝ち

2019.11.28

今日はカメではなくてサギです。

通勤の電車からバスへの乗り換え、電車が2分遅れで到着、乗り継ぎのバスはこちらが信号待ちをしていて、さ、青になった。とおもったら発車。

次のバスまで15分くらいあるので、しかたなくいつもの喫煙所へ。

ここは、以前からカメをよく見かける橋のたもと。今日見つけたのはザギです。

シロサギとアオサギ



アオサギがなにやらくわえてます。



ボラを捕まえたようです。

偶然ですがシャッターチャンスに恵まれたような気がします。
電車が遅れ、バスを1本乗り遅れたことはなんでもなかったことにしましょう。

  • 2019.11.25 Monday

雨模様の週末

2019.11.24

週末は雨模様。
土曜日は一日中雨。エンゼルの水槽の掃除をしました。ペアになるかもしれない2匹と、喧嘩ばかりしている1匹を金網で仕切りました。

夜の気温が10度を下回るようになったのでメダカの水槽を玄関内に移しました。
同時にシャコバサボテンがつぼみをつけているのでこれも玄関内に入れました。

終日、特にすることもなくヘボ競馬予想などをしていましたがなかなか的中しないものです。

日曜日は午前中は雨。昼前に上がったので畑に収穫に行きました。
カリフラワー、ハツカダイコン、カブ、ハヤトウリ、落花生など収穫。

秋の雨で打撃を受けたカリフラワーとブロッコリー。先週あたり少し収穫がありましたが、来週に期待できそうなのが少しあります。



こんな感にです。

ハクサイも収穫しましたが、残念ながら少し病気気味です。
一番しっかりと巻いているものを撮ってみましたが、半分ほどうす茶色の斑点があるのが残念です。

これから鍋などの生食用と漬物用を期待していたのですが今年はあまり作れなさそうです。
タカノツメはいっぱい出来たのに・・・・

  • 2019.11.22 Friday

エンゼルくんその後

2019.11.22

産卵していたエンゼルくん。
白くなった個体が多くなったかなとおもったら翌日、すべてなくなっていた。
母親は養育を放棄してしまったのでしょうか。
母親が食べたのか、パートナーと思ったもう一匹が食べたのでしょうか?

この2匹、いがみ合っていてとてもパートナーだとは思われないのでもう1匹の個体と入れ替えてみた。

様子を見よう。

  • 2019.11.18 Monday

エンゼルくん

2019.11.17

昨年、今まで飼っていたエンゼルフィッシュがとうとういなくなってしまいました。無人の水槽だけが部屋に残っていました。
今年の春、3匹のエンゼルフィッシュの稚魚を入れました。

しばらくは3匹、仲良くしていたのだが、3匹のうち一番成長の早かった1匹がほかの2匹を攻撃し始めたので金網で隔離しました。

しかし、同居させた2匹もあまり仲が良くないようです。

11月15日、水槽の壁に卵のようなものを見つけました。


これです。

以前、同じように産卵し、孵化させたことがありましたが、浄水器の吸い取り口から吸い込まれた苦い経験があり、早速、目の細かなスポンジをセットしました。

それから二日。

透明だった卵は白くなったものが多くなりました。
これはどうやら無精卵のようです。

エンゼルはペアになった2匹が子育てをするようですが、この2匹はまるで母親がほかの1匹を邪魔者として威嚇しているように見えます。

この母親は、父親がいないまま一人で産卵したのでしょうか?で、無精卵のまま孵化することはないのでしょうか?

もうすこし見守ってみましょう。

母親と思われる一匹がそばで見守っているような仕草です。

  • 2019.11.06 Wednesday

葉牡丹

2019.11.06

今年の正月、玄関に正月飾りとして葉牡丹とナデシコ、スイセン、ヒヤシンスの寄せ植えを飾りました。
その後、玄関先でナデシコは続けて花を咲かせ、葉牡丹は成長して花を咲かせました。(種が取れないかな?と思いましたがサヤのなかに種子は見つかりませんでした)

でも、夏を過ぎた鉢になにやらキャベツのような苗を見つけました。

そしてこの秋、玄関先のプランターを来春仕様に植え替え。
その折、このキャベツのような苗を植え替えてみました。



こんなところにキャベツの種を撒くことはないのできっと葉牡丹の種から発芽したものではないかと思います。おなじアブラナ科の植物なので似ているのだと思います。

さてさて、成長後を楽しみにしましよう。

タイガースのドラフト選手も順次契約の時期になりました。また、若手たちも秋季キャンプで頑張っています。

大きく育って欲しいですね。

Go to top of page