オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2020.02.25 Tuesday

春の畑

2020.2.24
暖かい連休終盤でした。
日曜日は温かいものの風が強く、トンネル仕立ての春大根と夏野菜の種まき準備でした。

そして、天皇誕生日の振替休日、月曜日は風もなく穏やかな一日でした。

大根と夏野菜の種まき



トンネル仕立てにダイコンとハツカダイコン、京菜、小松菜の種まきと冬を越したサニーレタスの植え替え。



夏野菜の種まきは
トマト(昔から続いている洋梨型と、昨年おとなりさんが作っていたフルーツトマト、そして一昨年から種をとっている中玉トマト)
ナス、サニーレタス、キャベツ。

それとキュウリとニガウリとシロウリ、マクワウリ。
そして、ソーメンウリは、新しくタキイで仕入れた種、さらに初めて挑戦のバターピーナッツの種を植えました。

今年の暖かい2月、いつもより1週間早い種まきです。
さてさて、どうなることやら。

  • 2020.02.25 Tuesday

ヒラメ釣り

2020.2.24

天気予報では明け方から昼前まで雨と強い南風。

それでも予約してある千葉県大原沖にヒラメ釣りに挑戦です。

深夜3時すぎ、途中の房総半島は雨が降ったりあがったりしていましたが出航前の大原港は雨はパラパラくらいでした。

しかし、出航してポイントについた頃は予報通り雨と風。

船を横流しで釣り始めたのですがなにせ強い風に押されて船が流れます。
オモリを100号にしても道糸は斜めに入っていきます。

そんな中、ポツポツとアタリあり。
しかし、500g以下のソゲ級があがる程度で、そのうち自分にも500gくらいが釣れましたが満足はいきません。

やがて雨が上がったかと思ったら、風もおさまり静かな海になりましたが、こんどはアタリがあまりありません。

そのうち、小さなアタリで、ヒラメの「食い込み」を待つのでですがなかなか明確なアタリがないうちに竿をあげてみるとなにやら掛かって走り回ります。イナダなど青物だろうと思ったらフッと軽くなりハリス切れ。
上がってきたハリスにはギザギザの歯の跡が付いていました。

どうやらサワラのようです。そんなことが2回も続きました。

アタリが遠いので船長は大原寄りの浅場に移動。
ここではまた南の風が強くなり釣りづらいところですが船中ポツポツとアタリ、やはり1kg以下のソゲ級が上がります。

最後の10分。
あたらしい、元気なイワシ餌を投入したところ、ヒラメらしい餌をくわえる前アタリがないままグ~~~~~ンと一気に竿が持って行かれ、やり取りの末、上がってきたのが良型のヒラメでした。

このシーズン3度目、今年最初のヒラメ釣り、なんとかお土産は確保でしました。

うちに帰って検量の結果、3.5kgの良型です。



いかがでしょう。

  • 2020.02.19 Wednesday

河津桜

2020.02.14

暖冬と言われているこの冬、桜もやはり早く開花しました。

とうきょうスカイツリー駅近く、東武橋のたもとの河津桜、咲いてます。



堀のカメも暖かくて出てきました。



こいつら、冬眠から目覚めたのでしょうか?

  • 2020.02.10 Monday

競馬、ヘボ予想

2020.02.09

日曜日、良い天気ですが朝から風が強く寒い一日です。
畑仕事もはかどりません。高齢のオヤジさん、今日も顔を見せません。競馬好きのおじさんも今週は来ません。やっぱり心配ですね。

で、一人で競馬のヘボ予想。

8日の土曜競馬、京都競馬場では岩田康誠、岩田望来親子が騎乗するレースがいくつかありました。
親子で1着2着を期待して予想しましたが、なかなか揃いません。
どちらかが1、2着に入っても片方が着外など、うまくいかないものですね。

9日は岩田望来くんは京都競馬場でしたがお父さんの康誠さんは東京に来ていました。
で、京都競馬場の望来くんを追いかけました。

2レース➆番に騎乗・・・・・結果は④着
3レース⑩番に騎乗・・・・・やったぜ①着、しかもこのレースには「タイガーサイレンス」という馬が⑨番で走ります。当然予想馬券のなかにいれて3連複を予想。
見事②⑨⑩で的中でした。タイガーサイレンスはなんと8番人気、いわゆる万馬券ってやつです。

5レース⑩番で騎乗・・・・①着です。そして相手が武豊さんの④番、的中も本命に近い馬券でした。

その後、6レース⑨着、7レース④着、8レース⑥着、9レース⑥着
となかなか馬券にからんで来ません。

10レースは⑫番に騎乗していますが16頭中14番人気。
しかし、なんと望来くん、②着。しかも相手が1番人気の武豊さん。ここは⑫番望来くんから1~3番人気を予想するはずが、安全策を取って枠連で予想。見事外れ。残念。
最終12レースは塗装しませんでした。

そんなことで競馬好きおじさんは来なくて一人予想でしたが楽しめた一日でした。

  • 2020.02.10 Monday

暖冬

2020.02.08

このところ、冬らしい寒さが到来、北陸から北の日本海側にやっとまとまった雪が降っているようで、北国もそれらしい冬がやってきました。

この日は気温は低いものの風がなく日だまりは暖かく感じましたが畑仕事は気が乗りません。

そろそろ、夏野菜の種まき準備と春のトンネル仕立てのダイコンなどを予定しているのですがやる気が起こりません。

しかも、このところ畑仲間のオヤジさんたち出てこない日が多くなり、なにせ高齢ですからちょっと心配ですね。


種用に取っておいたハヤトウリです。
居間の隅っこに乾燥しないよう新聞紙に包んで保管しておいたのですがご覧の通り芽が出てしかもこんなに長く伸びています。

3月、暖かくなってから畑に植えるまで頑張ってもらいましょう。

阪神のキャンプも順調に進んでいるようです。
若トラたち、早く芽を出せ、大きく育て。

Go to top of page