オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2016.10.31 Monday

今シーズ初のヒラメ

2016.10.29
千葉県大原のいつもの船宿さんから、日曜日にヒラメで出船!との連絡をいただきましたが、日曜日に釣りに行くと月曜日が辛い、おじいさんになったんだよ、と言って土曜日にしていただきました。
ひとつテンヤの真鯛のお客様だったようですが無理を言ってヒラメに替えていただきました。

4時過ぎに出港、まだ暗い中ポイントに着きます。

第一投目、しばらく流していると「コンコン」と久しぶりのアタリ、グッと竿がしなるのを待って竿を立てると重量感。
この秋最初のヒラメをゲット。ちょっと小さめです。

その後、一度アタリを逃したものの、次のアタリは一気に竿先が海中へ、そしてそのまま合わせると、途中ラインが出るほどの引き。
そして、レギュラーサイズのヒラメをゲット。

この一回目の流しでは、4回投入してアタリが3回、そしてヒットしたのが2回。4打席、3打数、2安打といったところでしょうか?

三代目さんのブログから拝借

結局4枚のヒラメを釣って終了です。

近所のおじさんに1枚と、畑作業のあとお世話になっている焼きカツ屋さんに1枚お土産、そして畑仲間にも翌日ほんの一口づつですが味わっていただきました。

さて、次なる獲物は?

  • 2016.10.21 Friday

かめとかめ

2016.10.21
昨日のドラフト会議、競合しても桜美林大の佐々木くんかと思いきや、野手の大山くんを一位指名。
ま、毎年のことですが誰を指名するか、よりも選手をどう育てるか?が肝心ですね。

毎日、通勤に使うとうきょうスカイツリー駅の喫煙所、先日「うとかめ」をアップしましたが今日はこちら
かめとかめ

石の上に乗った亀のそばをもう一匹の亀が通過していきます。
だから亀と亀

  • 2016.10.17 Monday

秋晴れ

2016.10.16
久しぶりに週末、いいお天気でした。
10月ともなり、朝晩は涼しく、日中は日が差すと畑仕事も汗が出てきます。

秋冬野菜のダイコンやカリフラワー、ブロッコリは順調に育っています。

しかし、葉物野菜は発芽後の害虫被害があり、種を蒔き直し、やっとすこし育ってきましたが、時期が少々おそかったような気もします。

以前、虫食いにあった白菜

虫食いでレースのような葉になっていた白菜、芯は残っていたのでそのまま見守っていました。
うれしいことに一週間でだいぶ回復してくれました。生命力!ってやつですかね。

ジャンボピーナッツ

この時期の最高のお酒のツマミです。
ピーナッツの塩ゆでを食べたくて毎年、栽培しています。
千葉産の一回り大きい品種です。

はやとうり

そして、こちらも季節にあわせて実りました。
生はもちろん、薄くスライスした酢の物、意外と油炒めも好評です。

このあと11月にかけて秋の収穫シーズンですね。

  • 2016.10.12 Wednesday

涙の2時間あまり

2016.10.11
吉田拓郎LIVE2016、大宮ソニックシティ大ホールで開催されました。
超レアなチケットをゲットしたおかげで拓郎様に会うことができました。
(西さん、トンボちゃん僕だけ行ってごめんなさい。女房と一緒です)


会場の外、5時半開場ですが長蛇の列は開演前まで続いています。

1曲目から”春だったね”で、「アンコールが終わったのでこれでおしまい」と、軽快な拓郎さんのMC。

”こうき心”・・・懐かしいね。

”洛陽”では、つま恋の時のように花火が打ち上がる(CGだけど)


武部さん、鳥山さんほかベストなメンバー(今日はベストを着用していなかった)、コーラスの加藤さん、可愛かったですね。

開演から涙が止まらない時間が続きました。
MCで拓郎さんが「近頃、目が細くなった」と年取った自分を表していました。

拓郎さんのコンサート、次回はあるのでしょうか?
元気でいつまでも歌ってほしいものです。

涙の2時間でした。



記念撮影用のパネルです。
混んでたのでやめました。



外に出ると野外ライブで拓郎さんの曲を熱演していたミュージシャン、良かったですねたくさんのファンに囲まれて。
でも、勘違いしないで下さいね。今日・この場所だから聞いてくれているのですよ。

  • 2016.10.03 Monday

新種の野菜

2016.10.2

プロ野球も終わりました。
金本監督、1年目は「66勝で4位」で終わって欲しかった今年ですがすこし勝ち数が足りなかったようです。

日曜日、久しぶりに太陽が顔を出し、畑にその光が届いています。



新種の野菜・・・・
ではありません。
普通の白菜です。

虫害です。きれいに葉脈を残して食べられてしまいました。


犯人はコイツのようです。

モンシロチョウの幼虫(青虫)から守ろうとネットでトンネルにしていましたがコイツにやられました。
これ、何の幼虫なのでしょうか?
チョウ、ガ、それとも・・・・

なるべく無農薬!と思っていますがやはり発芽後には軽く消毒が必要です。
しかし、このくらいまで成長するとあとは植物の自力で虫害に耐え抜いて欲しいのですが・・・

この害虫、どうやって退治すればいいのか、いや近づけないためにどうすればいいのか、ご存知の方は教えてください

Go to top of page