トラと魚と野菜と
トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます
- 2014.08.25 Monday
ゴーヤ茶つくり
2014.8.18
先週、岩貞さんの初勝利でした。今週も頑張ったようですが残念ながら白星はつきませんでした。
それにしても関川さん、代打の神様にまた近づきました。見逃せないのが同点の押出四球を選んだ伊藤隼さんでしょうね。
生え抜きの好打者(強打者)として育ってほしいものです。
今年もゴーヤ茶を作りました。
ちょっと熟れすぎたものや大きさ、形の中途半端なものをスライスして天日で乾かします。
3日くらいで乾燥したら最後はフライパンで煎り、香ばしくなったところで完成です。
家庭菜園仲間と畑仕事の合間に頂くお茶、ゴーヤ茶やヤーコン茶を使います。
今は暑くてお茶を沸かすことはないですが、秋風が吹く頃にの暖かいお茶が楽しみです。
首位争いに暑い(熱い)トラ達。秋まで楽しませてくれるのでしょうか?
- 2014.08.18 Monday
岩貞、2戦目で初勝利
2014.8.18
この週末はDeNA戦、初戦は能見さんが頑張ってくれて勝ちはつかなかったようですが初戦を突破、第2戦、秋山くんはまたも早い回で打ち込まれ敗戦。
第3戦、岩貞さんが今季2回目の先発で初勝利。
なんとかカードは勝ち越しました。
2014.8.15
東京湾の太刀魚がまだライトタックルで狙えるとのこと、江戸川からの釣行を決めました。
長男がお盆休みで帰ってきているので美味しい魚を食べさせたいと、また、金曜日なら釣り客も少ないだろうと、昨年からの納得のいかない東京湾太刀魚にリベンジ、との思いです。
東京湾は天気は良いものの、南風が強く東京湾口を目指す船にとっては向かい風、船が波にぶつかりしぶきを上げますが、朝日に照らせれ虹が出ています。
これは幸先いいぞ!と勝手に決めました。
最初のポイントは海保周りの40mダチ。
道糸2号にオモリは50号、太刀魚釣りではやっとライトタックルでの挑戦です。
平日、金曜日にも関わらずお盆休みでしょうかポイントは大船団。しかも乗合船は超満員。釣れる魚の数より人間のほうが多いのではないかと思うくらい。
第1投から、船の一番前や後ろの方であたりがあり、早々に標準サイズの太刀魚が上がり、自分にもやっと1本。
今日は、前回のリベンジなるか!と思いきやその後音沙汰なし。
前、後ろでは適度に釣れるものの真ん中あたりに陣取る自分や両となりさんにはあたりがありません。
40mくらいなので電動リールを使ったり、やわらかい真鯛竿を使ったり、いろいろ試すのですが、やっとの思いで本日の釣果は太刀魚4本。
残念ながら今回も納得することなく東京湾を後にしました。
誠に残念。
- 2014.08.14 Thursday
夕食のメニュー
2014.8.13
今週は皆様お盆休みなどがあり、時間に余裕があるので、今日は早朝から涼しいうちに農作業。
かみさんと二男坊は千葉県銚子方面へドライブに行ったので一人で夕飯(晩酌)です。
接戦を制した昨日の試合を思いうかべながら、今日勝つと奪首か!とテレビ観戦。
今日の夕食のメニュー
すべて畑で採れたものばかりです
上の段
左から、キュウリの浅漬け、定番です。
真ん中、オクラを生でスライスして、鰹節と醤油でいただきます。
右がエダマメ、今季第4段目のエダマメですが、ぷっくりと形はいいのですがサヤと豆の間の薄皮が固くなって口触りがよくないですね。ま、今季はこれで終了でしょうか。
真ん中の段
左から、焼きナス。今年のナスの出来具合は「優良」といったところでしょう。
真ん中、ヘチオクの塩麹炒め。ヘチマとオクラの掛け合わせだというヘチオク、緑の固い皮をむくと白い、やわらかい果肉が出てきます。輪切りにしてほかの野菜といためもの。ヘチマとオクラの掛け合わせというが、ヘチマの遺伝子が多く残った野菜です。
一緒にいためたのがアスパラガスと赤ピーマン、赤玉ねぎ、です。全部畑から収穫したもの。
右はトマト。大玉(桃太郎)が早い段階で立ち枯れして、困ったなと思っていたのですが、さし木で育てた苗がどんどん育ちました。親株の収穫が終わったころ、第2弾としてちょうど今頃が収穫時期です。
下の段
左がモロヘイヤ、右がツルムラサキのおひたし。
(一番右は醤油です)
今夜は一人、これらを酒のつまみにトラ戦士の活躍をのんびり観戦しよう、と思っていましたが、初回から岩田さんがつかまってしまった。
その後も追加点を許し、攻撃では”あとひといき”、と思いながらも”やっぱりか!”とあきらめムードの展開
いつものことながら「ここ一番」に弱いですね。
- 2014.08.12 Tuesday
マクワウリ
2014.8.9
地這えで育てていたマクワウリが収穫時期になりました。
ほんのりとした香りと甘さ、なつかい味です。
先日、長男の嫁さんの実家から本物のメロンをいただきました。かみさんと二男坊は本物のメロンはよく食べます。
マクワウリもおいしいよ、とひとりで頂きました。
かみさんや二男坊は懐かしくないかもしれませんが四国に育った自分は、当時は黄色いメロンだといって食べさせられたものです。
そして、おいしいものだと思いました。
畑にはもういくつか収穫を待っているものがあります。
今週はお盆休みで長男も帰ってくるでしょう。
みんなで素朴な香りと甘さを楽しみましょう。
9日から10日の台風一過で、強風が吹き荒れた畑が心配です。
今日(12日)、状態を確認して出社しようと思ったのですが昨日までの現場仕事で少々疲れ気味。
きっと、キュウリやニガウリ、トマトなど背の高いものはなぎ倒されているかもしれません。
明日、確認してみようと思います。
- 2014.08.06 Wednesday
派手な打ち合い
2014.8.5
神宮球場、スワローズ戦。取りも取ったり、取られたり。
終わってみればこのスコアでした。
初回のツーアウト後、鳥谷さんのセンターフライがエラーを誘い、四球二つで満塁。ここで新井さん。
ゼロ点を覚悟のところで、なんと満塁弾。
その後も神宮球場に花火が打ちあがりました。
3番鳥谷さん、5番マートンさんにホームランが出てあとは4番ゴメスさんがうてばクリーンアップそろい踏み。
で、5回に鳥谷さんを塁においてのホームラン。
あの懐かしい、センターバックスクリーン三連発!とはいきませんが、なかなか気持ちいいもんですね。
球場内で見かけた二人の後ろ姿
ちょっとピンぼけ
懐かしいですね、掛布さんに岡田さんです。
横に新井さんがいるのが不思議ですけど。
- 2014.08.06 Wednesday
8.15
2014.8.6
広島に原爆が落されて69年。
雨の中平和記念式典が行われていた
2013.1.25広島
黙とうのあと、広島市長や子供代表による平和への宣言に、今年も「一年に一度、戦争について考える」時がきたと思いました。
こうした式典や慰霊、記念施設は誰でもが訪れることができ、小さな声で「平和」を祈ることが大切だと思います。
式典に参列するには、だれでもとはいかないのでしょうが、見守ったり、気持ちだけならだれでも参加できるのです。
しかし、今年も憲法を勝手な理屈で変えてしまおう、悪改しようとたくらんだ人たちが参列しています。おまけに挨拶までする親方もいます。アメリカから来た人は、「日本とより密接な関係になれる」などと言っています。
こういう人の参列を拒否することはできないのでしょうか?
広島市長さんいかがでしょう
- 2014.08.04 Monday
さし木のバラ
2014.8.3
関東地方は猛暑ですが、台風の影響で四国地方は豪雨のようです。あちこちで被害が出ているようですが、人命を奪うような災害だけは御免です。
郷里である愛媛県瀬戸内側は雨量も少ないようですが、次の台風も控えています。危険がせまったら早めの避難をお願いしたいものです。
郷里で高校時代のお友達とちょっと一杯!というときはまず、焼き鳥屋さんか地魚を料理してくれるところでビールでカンパイ。
適当に会話とお酒がすすむとスナックへカラオケを歌いに行きます。
たくろうの曲を中心に歌います。
このスナックの常連さんに”ゲンじい”(だったと思います)さんがいて、バラの花をたくさん育てているそうです。子供や孫、ご近所さんにもお分けしているそうです。
バラを増やすのはさし木で増やします。さし木といえば春先に行うのかと思っていました。ゲンじい曰く、秋から初冬の寒い時期にさし木をするほうがしっかり根付いて春にはしっかりとした株になる、と教わりました。
そして、昨年の秋、実行してみました。
2本のさし木を行い、防寒も含めて育苗用の小屋で育てました。
そのうちの1本が花をつけました。
ゲンじい!いかがですか?
このことを報告するため、カラオケを歌いにスナックへいけるのはいつになるでしょうか?
- 2014.08.01 Friday
夏野菜
2014.7.31
7月も今日で終わり。夏野菜を色々収穫し、滋賀に住む長男にいろいろ詰め込んで送りました。
喜んで食べてもらえるでしょうか。
夏野菜
シロウリとマクワウリです。
3月に播いた種が一度はちゃんと発芽したのですが、ダンゴ虫でしょうか、ナメクジでしょうか、双葉のときに食べられてしまいました。
その時、残った種が少しあったので改めて種まき。そして順調に成長し、みごとに実をつけました。
マクワウリは子供のころは黄色いメロンとしてうれしくいただいたものですが、近ごろの本物メロンのような甘さはありませんでした。
でも懐かしい味がします。
赤いオクラ
ふつう、緑のオクラですが、赤いオクラは薬味に彩りを加えてくれます。
しかし、決して熱を通してはいけません。くすんだ緑になってしまいます。
昨年とった種を播きました。
順調に育って実をつけ始めましたが・・・・・
ごらんのように実の先っぽが緑に近くなっています。昨年、普通の緑と隣り合わせで栽培した時の種です。混血になってしまったのでしょうか
ヘチオクラ
一昨年も紹介しましたが、へちまとオクラの掛け合わせた種類の野菜だそうです。固い皮をむくと白くやわらかい果肉が出てきます。中華風野菜炒めに最高です。
長男に送った野菜の中にも入れました。
きっと彼はどうやって調理するのだろうかと悩むことでしょう。