トラと魚と野菜と
トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます
- 2022.06.27 Monday
ブドウ
2022.6.26
関東地方は猛暑が続きます。
梅雨前線も太平洋高気圧に負けたのか姿を消して、そろそろ梅雨明けを宣言してもいいのではないかと思われます。
家庭菜園では以前からブドウを栽培していて、これまではそこそこの収穫がありましたがここ3年くらいまったく収穫出来ていません。
害虫被害や黒い斑点ができる病気などにやられていて、今年も残念ながら全滅です。
ブドウを挿し木で増やせるというので数年前に苗木をつくり、自宅の小さな庭で栽培しています。
昨年は小さな房を2つほど、さらに夏過ぎの2弾目を収穫することができました。
ことしは?
立派な房が着きました。
5〜6房かと思いましたがなんと10房以上ありそうです。
そこで、ブドウ袋を掛けました。
これでお盆明け頃にはおいしいブドウが頂けるでしょうか?
楽しみです。
最悪のセ・リーグペナントレースの始まりでしたが、セパ交流戦以降、頑張っているタイガース。
真夏のロードを終えた頃、楽しみなシーズンと言えるでしょうか?
それとももう、秋風の吹く頃となってしまうのでしょうか?
- 2022.06.22 Wednesday
6月の漁と菜園
2022.6.18
久しぶりに千葉県大原へ釣行。
梅雨入りしてそろそろ抱卵する頃、脂ののったイサキを狙います。
イサキも大きくなり、メバルなど外道も多彩だろう・・・・
と期待を込めて。
大原沖は穏やかな凪です。
こんな日は「凪倒れ」と呼ばれ、釣果はあまりよくないのですが・・・・
この日のお客様は6名、片側に並びました。お隣のお二人さんはイサキ釣りが初めてで貸し竿のお客さんです。
薄曇りでひんやりした空気の中でポイントに着いて、開始時刻まで待ち、さて釣り開始。
ところがまったく反応がありません。
やはり「凪倒れ」か?
しかし、そのうちにポツポツと当たり始めなんとかみなさんお土産を確保しましたが・・・・
当方、イサキ釣りでは初めてではないだろうか???というさみしい釣果。
棚取り、コマセワーク、絶対の自信があるイサキ釣りなのだが・・・
ハリスは太かったか(いつもは1.75号、最近は1.5号が主流みたいだ)
金針よりカラー針が良かったのか
で、最終的に10数匹の釣果で終了でした。
そして家庭菜園ではそろそろ夏野菜の収穫が始まりました。
ミニトマトが色付きました。
キュウリ、ナス、ピーマン、ジャガイモ
収穫が始まりました。
これからが楽しみです・
交流戦を勝ち越して、リーグ戦へ。
ついにセ・リーグ3位まで回復しましたが・・・
ヤクルトが強すぎる
いや、他の5球団がだらしないのでしょうか
- 2022.06.06 Monday
ヒョウが降った
2022.6.3
関東地方の大気の状態が悪く、昼過ぎに雷雨・突風のほかヒョウが降りました。
北関東、埼玉県北部ではかなりの被害があったようです。
埼玉の南、春日部市や越谷市も例外ではありませんでした。
家庭菜園の野菜が心配で、終末、菜園に出かけて・・・
「やっぱり」と落胆。
パプリカです。
見事にど真ん中に穴が空きました。
その他、傷ついたものも何個かあります。黄色・オレンジ・赤の3色を育てています。順調に成長し、あとは色付くのを待つばかり、と思っていましたが傷ついたものは青いうちにいただくことにしました。
トマトです。先っぽが直撃され折れています。
幸い、その下から脇芽が出ているのでそれを大事に育てることとしました。
他に、まだ青い実もいくつか傷ついていました。
また、キャベツに穴があいたり、トーモロコシや枝豆の葉にも穴を開けられました。
ま、このくらいで済んだ!
と思ってこれからの成長を待ちましょう。
タイガースは6月にはいって無敗。
大山君の調子がいいようです。
明日からの交流戦、のこり2カード、頑張ってほしいですね。