オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2015.06.29 Monday

梅雨の晴れ間

2015.6.29
週末を仕事に取られ、今朝は家庭菜園にて夏野菜の収穫です。

梅雨の合い間ですが、青い空とひまわりがちょうどいい雰囲気でした。


じゃがいもを収穫、ほどほどのでき具合です。メイクイーンと男爵を植えましたが、男爵のほうが成績が良かったみたい。

先日、トーモロコシを試しどり。そして今日、本格的に収穫しました。
毎年、第1弾目はあまり虫がつかず、粒も揃っていたのですが、今年はすでに虫が入っていました。段階的に収穫しようかと思いましたが虫に食べられるのも癪なので全部収穫、そしてすぐに蒸します。今夜もトーモロコシでビールなど。

スイカの収穫はいつも迷います。

「ツルヒゲが枯れたら収穫の目安」と言われるので見てみましたが、ツルヒゲは完全に茶色く枯れています。



で、試しどり。



ま、こんなもんでしょうか。

とりあえず冷蔵庫で冷やして、こちらも今夜味を試してみましょう。

週末、特に日曜日。
タイガースが勝つと、週明けの月曜日は気分が良い。
火曜日には気を病むのでしょうが・・・・

  • 2015.06.26 Friday

夏野菜

2015.6.26
ここのところ夏野菜の収穫が頻繁になりました。

トマト、キュウリ、ナス、インゲン、アスパラと、4〜5日おくと成長しすぎ出勤前の早朝に収穫する日が多くなりました。

今朝は、トーモロコシの試し採り。ちょっと若かったかなと思いますが朝採りをさっそく蒸し、帰宅後のビールのお供が楽しみです。

今日は甲子園でのDeNA戦のテレビ放送があるのですが雨模様が気になるところです。

マクワウリの雌花

今年のマクワウリ、第1果は2〜3個雌花が咲きましたがうまく受粉できたのは1個でした。
にぎり拳くらいの大きさに育ち、すこし黄色がかってきました。

第2果は2個がピンポン玉程度に、そして今朝、第3果として数個の雌花に受粉を行いました。

さてさて、順調に育ってくれるでしょうか?

  • 2015.06.22 Monday

三連勝

2015.6.22
昨日の阪神、藤波くんがなんとか6回を2点でまとめ、安藤さん、福原さんで守りきったあと、呉さんが20セーブ目を記録しました。これで、交流戦の最終戦から3連勝です。
そして、首位の読売まで1.5ゲーム差と尻尾を捉えました。

しかし、DeNAさんが陥落したのはわかるものの、天下の読売もこのところカード負け越し。

明日、読売が負け、タイガースが負けか引き分けなら、なんと首位チームが勝率5割、なんてことになるのでしょうか?

今日のタイトル「3連勝」は釣りの話です。

5月連休、千葉県館山でのボート釣り
シロギスを釣ってマゴチ釣り、を期待したのですがすでに報告済み、餌用のピンギス(10センチていどの小さなキス)が釣れず、餌木でアオリイカ狙いに切り替えたところ、ヒット!
アオリイカではなく大型のスミイカでした。
本命のマゴチには出会えませんでしたが大型のシロギス、カワハギ、ホウボウと、まずは納得のボート釣り

5月末のイサキ釣り
春の定番、イサキ狙いで千葉県大原に釣行。
この日は海は大荒れでしたが、ポイントに入って3回に2回の割合で良型のイサキが上がってきます。ダブル、トリプルはあまりありませんでしたが40匹ほどの釣果でした

そして今回6月20日の千葉県館山で、今季2回目のボート釣り
釣り開始早々、手頃なシロギスが釣れました。しかも20センチ前後で、小さめはマゴチ用餌、大きめは天ぷら素材とちょうどいい型がほとんどの投入で釣れました。
小一時間で餌用のシロギスを10匹程度確保、さっそくマゴチ狙いに沖へ。

そうそう、前回のイカ狙い、を再現と、キス釣の合間に餌木をシャクっていると小さなモゾモゾとしたアタリ。なんと良型のマルイカを1本ゲット。

本命シロギス餌のマゴチ。少々沖に出て始めました。
なんと、ここから餌用の10匹程度がなくなるまで数回のアタリ(これは食い込まない)、やっと食ったか!と思っても途中で痛恨のバラシ。
しかし、なんとか本命を2本ゲット。
餌がなくなったのですが、まだ時間は10時前。
再度、岸よりに移り餌用のシロギスを釣り、数匹を確保してまた沖へ。

潮の流れも早くなりボートが流され、頻繁にポイント移動でオールを漕ぐ手、肩、腰が痛くなるほどでしたがこのあと2本を追加。

納得のいく釣果

最大50センチ弱のマゴチを4本、カワハギ2枚、マルイカとカサゴを1匹ずつ。そして天ぷら用のシロギスが適度に釣れました。

これで3連勝。
トラも3連勝。

そうそう、今回の釣行で驚いたことは、今回始めた買った市販の仕掛けです。
ハリス0.8号、細めです。手前マツリを避け、2本針、そして違いは、今回のハリの形状です。針先がすこしシャクレたような形状です。餌を付けるのに多少難儀しましたが、これが大ヒット。
シロギスのアタリに、多少合わせが遅れても釣れてくるのですが、なんと、針を飲み込まれることなく、キレイに口に掛かっています。
餌用の生きたシロギスを確保するのに最高の仕掛けでした。(次回もこれを!)
さらに投入の際の手前マツリもほとんどなく。最高の仕掛けでした。


  • 2015.06.19 Friday

傷ついたエンゼル

2015.6.19
友人から預かった熱帯魚がそれなりの年齢になり、残り一匹になったので同じ種類の幼魚(エンゼルフィッシュ)を同居させたことはこの間このブログに書きました。

成魚が幼魚をいじめるのではないかと心配しましたが、ところが3匹の幼魚が2対1に分かれて喧嘩しています。

負けた1匹がかわいそうで先日、水槽をネットで分けました。
おかげで少しは落ち着いて餌を食べるようになりました。



エンゼルの尾びれは無残に食いちぎれています。
再生するでしょうか?

以前、写真家の藤原さんの本に、幼い猫が恋を邪魔するボス的存在の猫に挑戦する、というお話を読んだことがあります。

幼い猫は当然のようにボス猫に負けるわけですが、この時は後ろ足など背後から猛攻を受けたようです。

翌年も同じように幼い猫はボス猫に挑戦します。でも、また負けました。しかし、今年は顔など前面に大きな傷を負っていたそうです。

昨年は戦ったけど逃げなら攻撃を受けたのでしょう、そして今年も負けましたが今度は正面からぶつかって行ったのでしょう。

エンゼルくん、今度、ネットを外していじめるやつと同居したときどうするのでしょうか?

トラの若手たち、いじめではないけど、ライバルたちと正面からぶつかってレギュラーを勝ち取り、さらに他球団との戦いにも勝利して欲しいものです。

  • 2015.06.18 Thursday

夏野菜の収穫

2015.6.18
早朝、夏野菜の収穫です。
キュウリ、ナス、ピーマンはすでに初物の収穫は終わり、ジャガイモも手探りで大きめのものから収穫しています。

本日の初物、その一
エダマメです。
今夜のビールのお伴です。

トマト、ミニはすでにいくつか収穫しましたが、大玉は今年の初物
桃太郎という品種です
うちのカミさん、トマト大好き人間。まだか、まだかとせがまれていましたが初物です。

こちらは初物ではないのですが
アスパラガス
今年は細いものばかりでしたが、このところの雨でやっと親指程度のものが伸びてきました。

おまけは小玉スイカ

5月末に人工受粉したもの、小玉スイカらしい大きさまで成長しました。
7月にはいって収穫が楽しみです。

  • 2015.06.02 Tuesday

大原イサキ釣り

2015.5.30
久しぶりの千葉県大原港、勝晃丸さんからイサキ釣りです。
朝から強い風と大きなうねりで港を出るのも一苦労。いつもなら30分程度の場所らしいですが荒れた海で船の速度を半分に落とし、一時間程度かけてポイントに到着しました。

「棚は24から20!」という船長の声で始めましたが揺れる舟、足を踏ん張って釣り始めました。

棚を探るのに道糸の1m間隔の色分けを数えながら25mに仕掛けを落とすのですが、前回の釣行のおり、10m前後で道糸トラブルによりつなぎ合わせていたのか、色数が途中でわからなくなりました。仕方なくリールのカウンターで探るのですがこれが1m程度の誤差で助かりました。

棚に落としてコマセを振って1m上げる、しばらくアタリを待って、またコマセを振り1m巻く。そして3回目のシャクリでイサキ特有の「クン、クン、グイー〜〜」と一投目からアタリ。
30cmの良型イサキです。

その後も、仕掛けを落とすと3回に2回といった入れ食い状態です。
ただ、1匹掛けてしばらく追い食いを待つのですがダブル、トリプルは来ません。、ま、調子いいし、浅場なので手返しよく頑張りました。

釣果は30匹までは数えたのですがその後10匹程度は追加できたと思います。


船宿の3代目が撮ってくれた写真。(ブログからお借りしました)

久しぶりに満足の釣果。穏やかな海では「凪だおれ」と言われるようになかなか釣果は上がりませんが、今日のように荒れた海でも魚は食ってくるようです。

Go to top of page