オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2016.08.31 Wednesday

花が咲いた

2016.8.31
藤波くん、初回がいつも良くないのはわかっていたけど、昨夜はどうしちゃったのでしょうね?
新人の時からそれなりに結果を残してきたため甘やかされてきたわけではないでしょうが、金本さん、鍛え直して欲しいですね。

毎年、園芸店で買ってくる布袋葵に花がつかないと昨日レポートしました。
するとどうでしょう、今朝、花が咲いているのを見つけました。

花を咲かさないとの愚痴を聞いていたのでしょうか?
咲きました。

布袋葵は寒さに弱く越冬することはありませんでした。熱帯魚の水槽に入れて冬を越してみようと試したことがありましたが、やはり無理でした。

で、毎年春に園芸店で買ってくることになるのです。

ネットで調べてみると、花が終わった後、まるで落花生のように花が終わった茎が水中に伸び、そこに種を作るとか。


これですね。
水中に向かって伸びてきています。
これをそのままにしておくと種を作って来年の春芽が出るでしょうか?
試してみましょう。

  • 2016.08.29 Monday

布袋葵の花

2016.8.29
毎朝の出勤前にメダカくんたちに餌を与えます。
今日もいつものようにと思っていたところ、水槽の布袋葵(ホテイアオイ)の花が咲いていました。
布袋葵の花
毎年、園芸店で買っていくるホテイアオイは、どんどん増殖をするものの一度も花をつけたことがありません。

千葉県に釣りに行った帰り、道の駅で花が咲いているホテイアオイを見つけ、買ってきました。

株が3個、1個の株に花が咲き、もう一つにつぼみが付いていました。

最初の花は翌日にはしぼんでしまい、次の花がもう咲きました。

その後、しばらくは花が咲く気配はなかったのですが、今朝、咲いた花を見つけました。

どんどん花が咲いて欲しいものです。
でもこの花も短命なのでしょうね。

先週の前半は高山くんのおかげで3連勝、しかし甲子園に帰ってきた3戦は連敗。
新人の活躍も短い間だけでしたが、こちらもどんどん花を咲かせて欲しいものです。

  • 2016.08.17 Wednesday

高幡不動

2016.8.16
東京、京王線沿線にある、真言宗智山派別格本山、高幡山明王院金剛寺は古来関東三大不動の一つに挙げられ高幡不動尊として親しまれているそうです。

17日が母の月命日ですが、旧盆あけに一日早いですが高幡不動に行ってきました。

以前の命日にもここに訪れこのブログにもアップすましたが、ここにはミニ四国八十八ヶ所参りが体験できます。


一番目からお参りを始めましたが、近づいている台風のため、今にも雨が降りそうで、二番以降はカットして最終の八八番に向かいます。

ここは、植物園のように色々と自然の中を歩くことが出来るのですが、春の紫陽花の頃にはいろいろな種類の紫陽花が楽しめます。そしてこの時期は彼岸花だそうです。

「きつねのかみそり」という種の彼岸花だそうです。

やっぱり、ポツポツと雨が降ってきました。



八十八番です。そして、太子堂を覗いてみました。まだ新しい造りです。
お大師さまにご挨拶して、今日のお参りを終わらせました。

  • 2016.08.15 Monday

8月、盛夏(その2)

2016.8.15
暑かった先週、畑仕事も午前中の太陽が雲に隠れている間ぐらいしかはかどりません。
すこし動いては、小屋で一休み。冷たいビールや焼酎をロックでやりながら。

8.12
お盆休みに、長男が孫を連れて来るそうなので、ここはひとつタイが欲しいな、と千葉県大原へ。
大東岬沖の水深20mくらいの浅場ですから、慣れない「ひとつテンヤ真鯛釣り」、うまくテンヤが海底に着底するのを捉えることができましたが、今度は小さなアタリに針がかりをさせることのむつかしさを体験した一日でした。
なんとかタイやガンゾウヒラメ、ワカシ(イナダの子供)、ショウサイフグなどで賑やかな釣行でした。

8.13
今年、4月に愛媛の田舎でおふくろの13回忌と、祖母の33回忌の法要を営んできました。
我が家は、父親が高齢と障害で施設に入り、実家は誰も住んでいません。一応、長男の自分が祖父母や母親の位牌を預かってきました。7月には仏壇を備えました。
そして、この夏の旧盆には、祖父母や母親の霊が道を迷わないよう、迎え火などを炊いてみました。
こういう行事に本当はもっと真剣に向かい合わなくてはいけないのでしょうね。

8.14
長男夫婦と孫が我が家を訪ねてくれました。

そうそう、母親の霊前にお参りを。


孫です。
自分の子育てに比べてこの親たちは「過保護」かなと思う次第です。
ま、人それぞれか!と思う次第です。

菜園の野菜を色々お土産として持たしました。

8.15
今朝、気づいた。
先日の獲物、タイを1尾、下ごしらえしておいたのだが持たせるのを忘れたことに今朝、気づいた。

残念だったね。また今度。

  • 2016.08.01 Monday

8月、盛夏

2016.7.31
今日で7月が終わり、明日から8月
梅雨も開け、真夏に突入です。

7月最後の甲子園6連戦、5勝1負で切り抜けました。
これから高校球児に甲子園を開け渡し、長期ロードに出るわけですが、昔と違って環境も良くなり、さほど苦労ではないようにも思えます。(勝つとネ)

今年、3回目の収穫のトーモロコシ

白い品種を作りました。
生でも甘い品種です
朝一番に収穫して、そうそう蒸します。こうすることで甘さを逃がさないとか。

確かにおいしくいただきましたが、実の粒、一つ一つが小さいような気もします。

もう一つ


ニラです。
特別なニラではありません。
緑のニラを切り取り、その上から遮光した箱を被せます(隣のプラ箱)
夏場ですと一週間から10日で、このとおり。
光を遮られ、光合成ができなく黄色いニラの完成です

真夏の家庭菜園でした。

Go to top of page