オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2013.08.30 Friday

帰るところ

2013.8.30
故郷に住む友人は、山登りが好きで以前はよく登っていたそうです。
私も時々、連れて行ってもらいました。

数年前、関西方面の仕事やお盆、正月の帰省の時など、友人の仕事や家庭の環境がピッタリ合って、友人の車で山登りや美術館などよく連れて行ってもらいました。友人の車の助手席が私の特等席です。

埼玉での仕事や家庭が日常、あの頃はそうした非日常を楽しんでいました。

故郷には石鎚山があります。
友人は石鎚山を眺めるのが好きだそうです。

私は、故郷への行き帰りや関西方面の出張は新幹線の旅が気にいっています。
車窓から眺める富士山が好きです。

また何時かどこかの山に登りたいなと思います。非日常のなかにどっぷりとつかってみたいと思います。

郷里には世田山という300m程度の山があります。
小一時間で登れる登山コースがあり、奥の院に立派な楠があります。
友人は「いつかこの木に登りたい」と言っていました。


ここは友人のお気に入りの場所、気が向けば毎日の日課の如く登り、時には、気がめいった時にも登ります。
「帰るところは世田山」という表現をしていました。

埼玉に住む私の通勤ルートにある焼鳥屋さん。
仕事帰りに楽しい時も気がめいった時も立ち寄ります。近頃、いろいろな事情で立ち寄るのが少なくなりましたが「私の帰るところは焼鳥屋さん」です。

  • 2013.08.28 Wednesday

ちょっと心配

2013.8.27
読売との3連戦、初戦は完封されました。
大事な試合はいつもコケてしまうトラのみなさん。この感覚に慣れてはいけないのに・・・・
3連敗しないか!と心配します。

預かって3年のエンゼルフィッシュ

3年と少し前、若くして逝ってしまった友人からエンゼルフィッシュ7匹とディスカスを4匹預かりました。

彼がすでに6〜7年飼っていたと聞きましたから、もう10年近くになるのですね。

ディスカス君は昨年、相次いで彼のもとに旅立ちました。
エンゼル君の1匹が今年6月にやはり旅立ちました。

そして今朝、この子を発見しました。尾びれが欠けています。
毎日、定量(適量??)の食事は欠かしません。仲間にかじられたようではないようです。

老化なのでしょうか?
ちょっと心配です。

  • 2013.08.26 Monday

満足できない東京湾

2013.8.24
東京湾、夏の太刀魚釣り
本来、冬場が大きくなって美味しい太刀魚、夏場は小型ながら浅場で釣れ、ライトタックルで楽しめるはずでした。

今年は夏から深場(観音崎沖80m)で、通常の電動リール仕掛けで挑戦。
もし、浅場に入るようなら、とライトタックルも用意してみました。

仕掛けも、従来のイサキやアジ用のテンビンを「感度が良い」という触れ込みのモノ、集魚用にケミホタル(化学反応で光るステックのようなもの)を購入し、いざスタート。

江戸川を下り、葛西水族園を右に、左にディズニーランドを眺め、羽田近くで離陸・着陸の飛行機を見ながら観音崎沖へ

船団の横に入り、スタート。
潮の流れが速い。100号錘でも道糸が真横に流れていく。これは難しい釣りだなと覚悟しながら釣り始めます。

2回目の流しあたりからポツポツと太刀魚が上がります。
そして、本日最初の太刀魚、ま、レギュラーサイズの1mくらい。指4本ってやつですね。

その後、トラギスやカサゴの外道に、これまた珍客。巻き上げの途中、確かに何かの反応あり、しかし太刀魚ではない。なんと、あがってきたのはスルメイカでした。太刀魚釣りの外道でスルメイカは初めてです。

その後、何度かアタリはあるものの針掛かりしない。
とそのとき、ぐ〜〜〜んと引かれる道糸。なんだ!と思ったけど地球を釣ってしまいました。しかも、テンビンごと仕掛けが切れてしまった。

この後ののレポートはお決まりです。従来のテンビン仕掛けに替えたところまったくアタリが取れない。

地球に持って行かれたテンビンよ、もどっておいで!
やはり仕掛けやらタックルやらちゃんと予備を用意するくらいでないといけないでですよね。何度も痛い思いをしているのに・・・・

東京湾にはこんなものも現れます
空母です
なにかのイベントでしょうか、大勢の一般人がデッキにいました。

釣りレポートはここでおしまい。

太刀魚の刺身、塩焼き、煮つけで一杯という夢は見られませんでした。

ま、最低限のお楽しみです。

スルメイカはコリコリと美味しかった。
銀色の皮付き太刀魚の刺身は、味はいいのだがやはり皮の硬さが気になる。
松葉状の刺身がやはりうまい。適当に脂ののったところ。
黄色のツマはそうめん瓜を茹でて冷凍しておいたもの。

ほんの一口ですが美味なり。

  • 2013.08.19 Monday

お盆の行事

2013.8.14
姉のご両親が亡くなって、新盆を迎えました。
菩提寺である実報寺(愛媛県西条市)のご住職による法要が営まれ、最後に住職による紙芝居形式でお話しをお伺いしました。

お盆(盂蘭盆会)と施餓鬼というお話しを私たち衆生に、わかりやすく説明してくれました。

お釈迦様が鹿野苑(ろくやおん)というところで、5人のお坊さんに初めての説法をしたと言います。それを聞いていた5人のお坊さんを「僧伽(さんが)」と言いました。思想を一つにして勉強する仲間、同志ということらしいです。そし僧伽がたくさん増えて屋根のついた小屋を建てたのが伽藍と呼び、お寺の原点です。
僧伽、もともと志を一つにする者たちが修行する場所であり、瞑想し、修行し、そしてお釈迦様の説法を聞くところと言われます。
お寺は、葬式や法事のためだけにあるのではないのですね。

  • 2013.08.06 Tuesday

一年に一度くらい

2013.8.6
広島に原爆が落とされて68年。
今朝も平和記念公園で平和祈念式典が行われました。
広島市長が核廃絶を訴え、安部首相が被爆者認定に最善を尽くすと述べた。
そしてこども代表は平和へのバトンをつなごうと話していました。

2010.5.31広島


前にも書きましたが、一年に一度くらい「戦争について考える」日があってもいいのではないかと思います。

  • 2013.08.05 Monday

今年の新人

2013.8.5
トラの今年の新人、藤波くん。よく頑張ったですね。
先日、神宮に観戦に行った時とまるで違った人みたい。

俊介くん。よく走ってくれました。
でも、桧山さんは走者がもっと楽にホームに帰れるようなヒットを打ってほしかったですね。

読売の守備にも助けれました。

甲子園で二つ負けても東京ドームで二つかえした、ってことで「良し」としませんか。

今年生まれの新人(新魚)です

メダカがたくさん増えました。
水槽をどうしようか・・・・
悩みながら楽しんでいます。

  • 2013.08.01 Thursday

ブラックベリー酒を作りました

2013.7.31
岩田クンが頑張っているのにトラ打線は沈黙。
読売がどんどん逃げてゆく。
横浜が近付いてくる。

やっぱり7〜7月まで楽しませてくれるタイガースは今年もやっぱりそうだったのか!と嘆く。

この間からブラックベリーが黒く色づきました。
こいつは一度に熟してくれません。毎日、何個か収穫してやっと500gくらいになったので果実酒つくりに挑戦します。

収穫しながら冷凍庫に保存しておいたブラックベリー、冷蔵庫の調子が良くないのか冷凍具合が良くありません。一部、溶けているところがありました。
多く詰め込み過ぎたのかな

収穫時は真っ黒だったブラックベリー、冷凍中に少し赤くなりました。
こんなに赤くはなかったけど

写真の取り方が悪いのかな、フラッシュのせいかな、実際はもう少し黒が残っていました。

氷砂糖と一緒に焼酎に漬け込みました。
冷凍していたので結露してますが

一か月くらいで飲めるそうです。
楽しみです。

トラは、その頃は・・・・

Go to top of page