オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2021.08.31 Tuesday

秋冬野菜の種まき

2021.8.29

8月は猛暑や長雨が続き、家庭菜園では夏野菜が一気に終を告げました。たくさん取れたキュウリもトマトも終わりました。

秋冬野菜の準備です。

ブロッコリ・カリフラワーの苗作りは7月末から8月初旬に蒔いた種がだいぶ成長し、9月になれば植え付けようと畝をやっと作りました。

そして、例年、お盆明けに蒔く白菜と大根。今年は床作りが遅れ、やっと種まきができました。



ハクサイは2列の畝を作り、1列に種まき、そしてもう1列はポットで苗作りをしている苗が植えどきになれば移植の予定です。

ダイコンは、普通の青首大根を1列、そしてもう一方には青大根(ビタミンダイコン)や中に赤みをさしたサラダや漬物用用の大根の種を播きました。

今週は火曜日の夜から雨を予想しています。

降ってくれることを願います。

防虫用にネットをかけるべきか、迷っています。これまで使っていたものが少し寸足らずなので週末、ホームセンターで調達してこようかと・・・・・
何もしまくて後悔するより実行に移すべきですよね。


  • 2021.08.30 Monday

8月3度目の釣行

2021.8.28

千葉県大原沖では9月に入るとヒラメが一部解禁となり、10月には全面解禁となります。

その前の9月はタイ釣りがメインで、同じ場所でマダコが釣れるというので面白そうです。

マダコは道具・仕掛けもよくわからないのですが適当に揃えて「マダイ・マダコ」釣りに挑戦しました。

午前4時すぎ、港を出船、海はベタ凪です。霧が出ていて穏やかな釣りになりそうです。

最初はマダイ釣りから。
冷凍エビを付け落とし込むと、底に着いたとたんに「ガクガクガク〜〜」と派手なアタリがあり、1投目からゲットです。

で、上がってきたのがこの魚。
イシガキダイに似た形ですが真っ黒な魚です。



そして第2投目、今度も仕掛けが着底途端に「コン・コン」とアタリ。巻き上げ途中の気持ちいい引きは、これは間違いないタイの引きです。
そして、1kg弱の綺麗なマダイでした。

そして3投目は良形のカサゴ。と、どうしたことか下手くそマダイ釣りで3連勝でした。

その後、4枚のマダイとカサゴを追加して完了。

とにかく納得出来るマダイ釣りでした。

この黒い魚、帰宅後ネットで調べてみると「ヒゲダイ」だそうです。
ほとんど市場には出回りませんが刺身で頂きました。
皮を香ばしく炙ったほうが美味しいという情報で炙りで頂きました。

そうそう、マダコは・・・・・
なんとタイのエビ餌に500g程度のちいさなタコが釣れてきました。

ほかのお客さんがマダコに挑戦する中で、どうやらアタリがないらしく、マダコの餌木釣りはまたの機会にということで本日終了。

阪神は最下位広島に3連戦3連敗、ついにセ・リーグ首位の座を明け渡し、3位に転落。
大山、佐藤くんの調子が上がらず・・・・です。
ま、こんなもんか。
例年、弱い9月ですが持ちこたえて首位返り咲きなんてあるでしょうか?

  • 2021.08.24 Tuesday

内藤とうがらし(収穫)

2021.8.22

内藤とうがらし

5月26日 種まき

6月6日 無事発芽

6月27日 畝に植付

そしてやっと花が咲き、まだ青い実がなりました。



早々、青とうがらしを試食してみました。

暑い夏の昼食、そうめんでした。
青とうがらしを薬味でいただきました。


タカノツメだと一箸入れるだけでピリピリと辛さが伝わってきます。

おや?
ちょっと少なかったのかな?それほど辛さを感じません。
薬味のとうがらしをかんだとき、ちょっと「あ、唐辛子だ」と感じるくらいですた。

内藤とうがらしに比べて2倍以上の辛さを持つという「タカノツメ」、なるほど。

もう何度か試してみましょう、そして赤く熟した「唐辛子」で試してみましょう。

  • 2021.08.23 Monday

8月の釣行

2021.8.23

2021.8.4
千葉県大原沖、イサキ釣り

千葉県大原沖で今年始まったマダコ釣り。真鯛と同時に狙えるという。マダコ、1〜2杯あれば十分、真鯛。今度こそは!と船宿さんに連絡したところ今週はイサキとシマアジだとか。
我が家の冷凍庫がいっぱいなので、あまり欲張らずお土産程度でいいかと思いながら・・・・

開始、2流し目で良型がダブルでヒット。これは幸先いいと思いきやあとはバタリとアタリなし。

シマアジ狙いに切り替えてみるけどこちらもアタリなし。

海水が澄み切っているらしい。イサキ狙いにするとシマアジが食ってきてハリス切れ。なんだかんだでイサキ3匹という最低の釣り。

8.20
東京湾、テンヤ釣りの太刀魚釣り

土曜日はほぼ満員らしい。そこで金曜日に夏休みを取って釣行しました。お客は6人と最高です。

テンヤ釣りは難しいけどドラゴン級をねらって挑戦、もテンビンの餌釣りもOKとのことなので両方でやってみようかと思います。

開始早々の一流し目、「コン・コン。グ〜〜〜ィ」と明確なアタリ。釣り上げたのはドラゴンには届かないけど1m超えの良型。

その後、2回のアタリもうまくテンヤに掛けられず痛恨のバラシ。竿先が柔らかくてキチッと針掛かりできないのではないかと。

実は、テンヤ太刀魚用の竿を買うかどうか迷っています。先調子の固めの竿が良いようです。そこで、持っているイカ用の竿で試してみようかと思いました。

取り替えてしばらくして、コンコンとういうアタリ。しばらく待ってグ〜〜!と来たので竿を立てて合わせます。
と、キチンと針掛かり。

これは今後、太刀魚専用竿が必要だなと改めて思います。(ほかの釣りにも流用出来ることを前提に)

で、この日の釣果は1m超えの良型ですが2本という残念な釣りでした。

で、お土産の太刀魚は塩焼きと刺身。

いつもの松葉造りと、炙り。そして多少、銀色の皮がかたですが皮付きの3種類でいただきました。

今月は最低のイサキと慣れないテンヤ釣りの太刀魚。
さてさて、来月はどんな釣行が待っているのでしょうか

  • 2021.08.10 Tuesday

秋冬野菜の準備

2021.8.9

7月末頃から秋冬野菜、キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーの苗を作ります。

7月25日、ポットに種を蒔き、新しい発泡スチロール箱に畑の土を敷、そこにポットを並べ、害虫が来ないよに防虫ネットをかけ準備万端でした。

翌週、大雨が降ります。
今回、ちょっと心配したのが、新しい発泡スチロール箱の底に排水口を開けなかったこと。
日々の水やりをサボり、多少の雨を期待したところ、大雨でした。

7月31日
そして心配事が的中。やはり排水がうまくいかず、ポットは水浸しでした。

そんな中、数個のポットには苗が生き残っています。
ダメだったところに種を追加しました。

8月9日
苗はどうだったろうかと心配しながら畑作業。

無事発芽が揃っていました。また、最初の苗が本葉2枚くらいまで育っていたのでポットに1本だちに移植しました。



8月後半の畑へ植付まで慎重に育てたいと思います。

また、お盆明けにはダイコンやハクサイの種まき。
準備として予定していたところの草取り。
石灰や肥料を入れたかったのですが連日の雨で土が柔らかく、軽く耕しただけで、来週辺りその作業、そしてその翌週に種まき、といった予定です。

  • 2021.08.02 Monday

酷な8月

2021.8.1

久しぶりのブログアップです。

明日から埼玉県もコロナウイルス、緊急対策が始まり、8月の一ヶ月、外でお酒を飲めなくなる。

8月1日日曜日、猛暑で家庭菜園の草取り作業ははかどらない。
仲間のじいさんたちも暑いし、家でオリンピック観戦のほうが熱中症の危険性がなく安心していられるらしく出てこない。

久しぶりに会ったおじさんと少しだけ草取りしたあと、蕎麦屋に直行。キンキンに冷えたビールで生き返りました。

でも、畑仕事の後の蕎麦屋でのビールもこれが最後。明日からはお酒の提供がなくなります。

通勤に関しても同じこと。
以前の車通勤の時は職場からまっすぐ家に帰っていたのですが、電車通勤になって、帰りに最寄駅の焼き鳥屋さんに寄ることができまていました。
しかし、夜7時オーダーストップ、8時閉店。
このお店はお国の指示に真面目に従っています。

で、仕事を急いで切り上げ、帰ってくるのですがいつもギリギリ。
「ちょっと一杯だけ」と甘えさせていただいてました。



お気に入りの「〆張鶴」をグラスで3杯、ツマミは簡単なものを一品。
しかし、これも8月の一ヶ月は我慢の日が続くのですね。

困ったものだ。

Go to top of page