オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2013.12.26 Thursday

人種の違い

2013.12.26
寒い朝です。今夜は雨模様、帰りはもっと寒くなるのでしょうね。

朝、通勤の途中で同じ自治会内のおばさまがゴミを捨てるところに出あいました。おばさまは、ゴミ捨て場の入り口に落ちているゴミを拾って自分が持って来たゴミ袋に収納しました。水気を含んだ紙のゴミは拾い上げるのにちょっと苦労していました。

同じ町内会のおばさまのちょっとした行動に感動した通勤途中でした。

同じ通勤途中にあるアパートのゴミ捨て場です
カラスに荒らされ放題!
住民はなんとも感じないのでしょうか?
カラスに荒らされたゴミ捨て場を見て、掃除をしようともしないし、ここは毎朝のようにカラスがごみを突きます。荒らされないような対策も講じない。

ネットの反対側(生活水路側)は網目の大きなネット柵です。
カラスは偉いですね、ちゃんとこちらからも生ごみをあさっています。

ほんとうにここの住人はなんとも感じていないのでしょうか?
アパート住人には「自治会意識」なんて芽生えないのでしょうね。

  • 2013.12.24 Tuesday

有馬記念を研究

2013.12.22
この時期は収穫と春に向けて土おこしや堆肥作りが主な畑仕事。
ひと休みはヤーコン茶を沸かし、焼酎のお湯割りです。
土瓶や自在鉤も年季が入ってきました。



今年最後の重賞レース、有馬記念が開催されました。

畑仲間はヘボ予想に真剣です。
さて、結果は・・・・!

  • 2013.12.03 Tuesday

ハヤトウリ

2013.12.3
霜が降りるとあっと言う間に終わってしまうハヤトウリ。
今年も生食でいただき、粕漬けも作りました。(ついでに味噌漬けも)

3月のオープン戦ごろには食べられるようになります。
若トラもたくましく育ってほしいですね

今年はいつもの年より収穫量が少なかった、かなと思います。
今年のドラフトの収穫は?

食べるには大きくなりすぎた実は来年用の種に保存しますが、冬場の長期保存がなかなか難しく、途中で腐ったりしおれてしまったり。しかも、良い状態で残ったものも発芽しないものが出てきます。

ハヤトウリを真中から二つに切ると、種が出てきます(丸の中)

ウリ科の植物では種はいっぱい作りますがこいつは1個だけ。発芽するかしないかはこいつ次第だ

ふしぎですね。

今年の実のなかにこんなものを見つけました

通常は鮮やかな緑です。2本の苗を植えましたが同じ茎から右の白いハヤトウリを見つけました。(2個)

緑と白の種類があることは知っていましたが、同じ茎から出てくるとは・・・

来年用の種にとっておこうと思います。
うまく発芽してくれればいいのだけど。

  • 2013.12.02 Monday

メダカの引っ越し

寒くなりました。
外はそろそろ霜で真っ白な時期に近づいてきました。



11月も終わりの頃、メダカの水槽を玄関内に引っ越しました。
去年生まれたメダカが今年、産卵し、孵化し、順調に育った二世たちを含め来春までここで暮らして頂きます。

春になって、いろいろな花が咲き始めた頃、庭先に返します。
その頃、トラの若手もキャンプやらオープン戦で育ち具合を見せてくれるでしょうか。

楽しみは春まで持ち越しです

Go to top of page