オススメ

トラと魚と野菜と

トラが好きです
時々、海で釣りをします
家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます

  • 2014.03.31 Monday

春の足音

2013.4.30
タイガース、今年の第3戦(東京ドーム)
西岡さんと福留(あえて呼び捨て)の衝突。西岡さん、ファイトあるプレーはうれしいのですがプロ選手、体が資本です。無理は禁物では?
早く復帰出来ることを祈ります。
福留、前を見て前進しているのだから状況をよく判断してください

それにしても何度か衝突の瞬間をビデオでみせて頂きましたが、西岡さんがグラブに捕球し、転倒の際に球が飛びだしたように見えます。一塁審判はセーフのコールですが、捕球、その後の転倒によりボールが飛びだしたように見えます。この場合、打者アウトでボールデッド、そう思うのは私だけでしょうか。

寒かった冬が終わり、間違いなく春がやってきました。桜もそろそろ満開が近いようです。

我が家の家庭菜園もはるが近くなりました

タラの芽
さてさて、収穫まじかです。
田セリ
もとは3本だった苗、一年でたくさん株分かれしています。
野イチゴ
去年も紹介しました、野イチゴに蕾がつきました。昨年はあまり収穫できなかったのですが、今年は期待できそうです。

トラは期待できるかな????

  • 2014.03.31 Monday

水の街

2014.3.27
愛媛県西条市に行ってきました。
西条市は地下水が豊富で市内のあちこちから湧き出ています。
市内で見つけました

「うちぬき」
旧西条市内には、広範囲に地下水の自噴井があり、これらは「うちぬき」と呼ばれており、その数は約2,000本といわれております。
 その昔、人力により鉄棒を地面に打ち込み、その中へくり抜いた竹を入れ、自噴する水(地下水)を確保しました。この工法は、江戸時代の中頃から昭和20年頃まで受け継がれてきました。
 現在は、鉄パイプの先端を加工し、根元に孔を開けたものをコンプレッサーによるエアーハンマーを使用して、地下水層まで打ち込み、地下水を取水しています。
 「うちぬき」の一日の自噴量は約9万m3に及び、四季を通じて温度変化の少ない水は生活用水、農業用水、工業用水に広く利用されています。この「うちぬき」は、名水百選に選定されております。
<西条市情報観光ページより>

いつまでも大切にしたいですね、水資源。

そうそう、「うちぬき」という銘柄の日本酒を以前、友人に送ってもらったことがありました。美味しくいただきましたありがとう。

Go to top of page